院内の紹介

今の入れ歯に満足していない方に、コーヌスクローネがおすすめ

今の入れ歯に満足していない方に、コーヌスクローネがおすすめ

こんにちは。

川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。

 

むし歯や歯周病、けがなど、何らかのトラブルによって歯を失ってしまうことがあります。

そんな時には入れ歯などの義歯で歯を補う必要があります。

 

当院では、「コーヌスクローネ」という入れ歯を製作しています。

 

 

コーヌスクローネとは?

コーヌスクローネとは「円錐形」という意味で、金属の金具が見えず、見た目がよい入れ歯のことです。

また、歯に被せる「内冠」と、入れ歯の本体の「外冠」がはまることで、入れ歯をしっかりと安定させることができます。

現在はインプラント治療が普及していますが、その前からある、審美性と機能性を兼ね備えた入れ歯です。

 

 

機能的・審美的にすぐれた入れ歯

糖尿病の方や、骨の状態がよくない方など、インプラント治療が難しい場合は、入れ歯しか治療方法が選択できないことがあります。

 

通常の入れ歯は、歯に「クラスプ」という金具をかけて入れ歯を装着します。

ですが、クラスプをかけている歯自身が動くことによって長期的にダメージを受けてしまうことと、目立ってしまうことが短所でした。

そのデメリットを回避できるのがコーヌスクローネの特徴です。

 

また、ブリッジと同じような装着感を得られる上に、取り外しができてクリーニングが行いやすく、お口と入れ歯を清潔な状態にキープできます。

 

さらに、入れ歯で歯がしっかりと固定されるため、歯周病の患者さまにも効果的です。

もし不具合が出ても、修理が比較的簡単なのも大きなメリットだといえます。

 

 

違和感が少ない

コーヌスクローネは、基本的にはとても外れにくい構造となっています。

入れ歯の大きさをかなり小さくすることができるので、通常の入れ歯よりも違和感が少なく、見た目にも自然になります。

また、長期間装着することができるので、夜も装着したままお休みいただくことができます。

 

しかし、精密な作りの入れ歯なので、定期的なメンテナンスが欠かせません。

 

 

見た目と使い心地のよい入れ歯をご提供します

このように、コーヌスクローネは従来の入れ歯のマイナス面を払拭できるものです。

そのため、入れ歯が目立つのが嫌、入れ歯の装着感に慣れない、しっかり噛みたい、インプラント治療を受けることができない、という方にとてもおすすめです。

 

歯は、ものを噛んだり会話をしたり、私たちの生活になくてはならないもの。

かといって、使いづらい入れ歯を使い続けていると、生活の質が明らかに低下してしまいます。

また、「オーラル・フレイル」といって、お口の機能低下にもつながり、全身の健康を維持しづらくなってしまいます。

 

今お使いの入れ歯でお困りの方は、一度当院までご相談ください。

装着感がよく、見た目も気にならない入れ歯をご提案します。
 

特殊な入れ歯 コーヌクローネ >

 

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

銀歯のデメリットをご存知ですか?

こんにちは。

川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。

 

むし歯治療を行う際、一般的な治療方法としては、金銀パラジウム合金を使用したいわゆる「銀歯」が用いられてきました。

しかし、銀歯にはさまざまなデメリットもあるのです。

 

 

1.身体に有害な「歯科金属アレルギー」

銀歯は、安価で丈夫なため、長年詰め物や被せ物に多く使われてきました。

しかし、お口の中の金属が溶けだすことで金属がイオン化し、体内に取り込まれた後にタンパク質と結合することによって、体内では異物(アレルゲン)とみなされて引き起こされる「歯科金属アレルギー」を発症することがあります。

 

この反応は誰にでもすぐに起こるとは限らず、その方の体質によってアレルギー反応が出るかどうか、どのタイミングで出るのかには個人差があります

そのため数日で発症する方もいれば、数年経って突然発症するという方もいます。

そして、その症状はお口の中だけでなく、体中のさまざまな部分で起こることがあるため、

症状の原因が銀歯だと分からないことも多くあります。

 

 

2.見た目を損なう「ブラックライン(メタルタトゥー)」

銀歯や金属製のフレームの差し歯を入れた時に、溶け出した金属イオンが歯ぐきに沈着し、歯と歯ぐきの境目に黒い線が現れるブラックライン(メタルタトゥー)がみられることがあります。

ブラックライン(メタルタトゥー)は、歯ぐきが痩せてきて歯根が露出してしまった時に、さらに目立ちやすくなってしまいます。

メタルタトゥーは「タトゥー」という名前の通り、簡単に消すことができず、一般的にはレーザー治療で色素を除去することになります。
 
 

3.むし歯の再発「二次カリエス(二次むし歯)」

二次カリエス(二次むし歯)とは、むし歯の治療を行った歯が再びむし歯になってしまうことです。

とくに、銀歯の詰め物や被せ物にした時に、二次カリエスが起こりやすいという傾向があります。

 

その主な原因は、銀歯の劣化や、詰め物や被せ物を接着する際に使用するセメントの劣化によるものです。

経年で金属が酸化することによってセメントが劣化して、徐々に歯と銀歯の間に隙間ができてしまい、むし歯ができやすい状態になります。

見た目ではむし歯になっていることがわからないため、銀歯を外してみて初めて、その中でむし歯が進行しているケースが多く、むし歯の重症化にもつながります。

 

 

セラミックに変えて健康なお口と身体へ

このような銀歯によるリスクを回避するため、最近はセラミック素材の詰め物・被せ物を使用するケースが増えています。

セラミックは、なによりも審美性が高いのが特徴です。

また、銀歯よりも劣化しにくく表面に汚れが付きにくい素材で、身体への悪影響もありません。

セラミックに変えることで、見た目も良く、健康的なお口と身体を手に入れることが可能ですので、銀歯が気になるという方はご相談ください。

 

審美治療のページへ >

 

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

出っ歯の治療はセラミックと矯正、どちらがキレイになる?

こんにちは。
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
出っ歯はコンプレックスになるほど深刻に悩む人が多く、「出っ歯だから人の前では笑いたくない」なんて思ってしまいがち。
 
そんな出っ歯も歯科の治療で改善することができますが、この場合はセラミックと矯正、どちらがキレイになるのでしょうか。
 
ここでは、出っ歯の改善方法となるセラミックと矯正を比較して、それぞれのメリット・デメリットについて解説していきますね。
 
 

セラミックで改善するメリット・デメリット

セラミックで改善するメリットは、治療期間が短く、歯そのものの見た目が美しくなることです。
 
治療期間の長い矯正に対して、セラミックなら短期間で終わりますし、被せ物を使用することで歯の色や大きさを調整できるため、歯の見た目がより自然で美しくなります。
 
一方、デメリットは顔の見た目の変化までは望めないことです。
 
セラミックでは、歯並びや咬み合わせを根本から改善することはできないため、顔そのものの印象を変えるほどの効果はありません。
 
 

矯正で改善する場合のメリット・デメリット

矯正で改善する場合のメリットは、口元の印象や横顔の変化など、顔の印象も変えられることです。
 
咬み合わせと歯並びを改善することで出っ歯の面影がなくなりますから、口元や横顔にも変化が起こります。
 
また、出っ歯は目立つため重度の症例のようなイメージがありますが、意外と軽度なものも多く、思っていたよりも簡単に改善されるケースも珍しくないですよ。
 
一方、デメリットは歯単体の美しさは変わらないことです。
 
全体の歯並びはキレイになっても、歯の色や大きさをキレイにすることはできません。
 
 
出っ歯で悩んでいる方は、口元全体の見た目で悩んでいることが多く、その場合は矯正で対応することになります。
 
一方、あくまで歯の見た目だけの改善を求めるなら、セラミックで対応できますね。
 
このように、出っ歯の改善においては、「どう改善したいのか」によって治療法が異なってきます。
 
サンライズ歯科クリニックでは、患者様の要望をお伺いした上で最適な治療法をご提案させていただきます。出っ歯についてのお悩みは、いつでもご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療, 矯正歯科

歯ぐきが黒っぽい!治せますか?

こんにちは。
 
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
歯磨きしようと鏡を見た時、歯は白いのに歯ぐきが黒っぽく変色しているのに気づくと「どうして?歯ぐきが何かの病気にかかっているの?」と不安になってしまいますよね。
 
そこで、ここではこのような歯ぐきの黒ずみが起こる原因・対処法について解説します。
 
 

歯ぐきの黒ずみはメタルタトゥーと呼ばれる現象です

歯ぐきの黒ずみはメタルタトゥーと呼ばれる現象で、原因として歯の治療に金属を使用していることが考えられます。
 
歯の治療を行う際、白い歯の土台となる内側に金属の素材を使用することがあります。
 
治療をしたまま長年にわたり、メンテナンスをせず放置していると、唾液などの水分によって土台の金属イオンが溶け出し、歯ぐきが黒く変色してしまうことがあるのです。
 
ちなみに、金属を使用しているという意味で、銀歯でも同様の現象が起こります。
 
また、溶け出した金属イオンが体内に蓄積されることで、金属アレルギーが起こる可能性もあります。
 
 

セラミックにつけかえて改善します

メタルタトゥーは金属の使用によって起こるため、対処法となるのはその金属をすべて取り除くことです。
 
この場合、金属を使用しないセラミック治療を行うことで改善を目指します。
 
人工物の素材を非金属のセラミックにすることで、これ以上黒ずみが起きるのを防ぐことができますし、同時に金属アレルギーへの対策にもなります。
 
 

非金属の素材でメタルタトゥーを防ぎます

あらかじめ非金属の素材を使用すれば、メタルタトゥーの発生を防ぐことができます。
 
近年では、奥歯に銀歯を使用している人がセラミックに交換するケースが増加していますが、これは見た目の美しさを高めるためだけでなく、メタルタトゥーのような問題を防ぐためでもあるのです。
 
 
メタルタトゥーの発生を含め、金属は丈夫ですが、こうしたリスクに備えなくてはならない素材といえます。
 
サンライズ歯科クリニックでは、歯や歯ぐきの見た目に関するお悩み・ご相談にも対応し、患者様の症状が少しでも改善できるよう最適な治療法を提案させていただきます。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

すきっ歯はラミネートべニアで比較的簡単に治せる?

こんにちは。
 
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
皆さんは今、ご自分の歯の悩み等はありませんか。
歯の悩みや、お口の悩み等、これまで何度か経験があるのではないでしょうか。
 
歯やお口の悩みと言っても、数多くありますが、今回はその中で「すきっ歯」の治療についてお話をしたいと思います。
 
その治療法については、いくつかありますが、その中でも比較的簡単に治せると言われている、「ラミネートベニア法」についてご紹介します。
 
 

ラミネートベニア法とは?

歯の表面をごくわずかだけ削り、歯と同じ色をした薄い板を貼り付ける方法で、それにより歯のすき間が改善されます。
 
以前は、歯を全体的に削って、上から被せものをする方法が普通だったのですが、そのためには健康な他の歯を大きく削る必要がありました。
 
しかし、ラミネートベニアであれば、歯の表面を0.3〜0.5mm程削るだけで良いので、処置が簡単なうえに、歯の神経にも影響を与えることなく行うことができます。
 
 

古くからあった、ラミネートベニア

ラミネートベニアの歴史の幕開けは1920年代と古く、主にハリウッドの映画スターの撮影用に使われていました。しかし、当時の材質はもろくて割れやすいもので、あくまで撮影用で、実用的ではありませんでした。
 
その後、今から20年前頃には、プラスチック(レジン)を使ったものができ、歯の表面に貼り付ける事ができるようになりましたが、プラスチックだと変色したり表面がすり減ったり、という問題がありました。
 
そこで、これに変わって登場したのが、現在のセラミックを用いたラミネートベニアです。
 
 
このセラミックを用いたラミネートベニアは、色や光沢も天然の歯に近く、変色や表面がすり減るという問題もほとんどなくなり、貼り付ける際に使う接着剤も良くなった事で、これまでのように割れたり、はがれたりという問題も少なくなってきました。
 
 
ラミネートベニアは、治療の際には、わずかとはいえ歯を削ること、歯ぎしりや噛みしめ癖のある場合は、いくら割れにくいとはいえ割れてしまう可能性もゼロではないということにも注意しなければなりませんが、比較的 簡単に美しく歯の外見を改善できる治療法です。
 
すきっ歯で治療を考えている方や悩まれている方は、歯科で相談されてはいかがでしょうか。
 
 
「サンライズ歯科クリニック」では、そんな患者様の気持ちに寄り添いながら、健康でキレイな歯を守るためにしっかりサポートさせていただきます。いつでもお気軽にご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

セラミックにした歯の寿命を延ばす方法を解説!

こんにちは。
 
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
セラミックの歯が入ってきれいになった口元を鏡で見ると、嬉しくなってしまいますよね。
 
できれば、この状態をずっと維持させたい。誰もがそう思う瞬間です。
 
 
セラミックは、大事に使うと約10年~20年はもつと言われており寿命は長いのですが、日々のメンテナンスが不足すると、その寿命を縮めてしまうかもしれないのです。
 
そこで今回は、審美歯科できれいにしてもらった歯を、できる限り長持ちさせる方法について、わかりやすくお話しします。
 
 

毎日のケアと、定期的なメンテナンスは必要!

セラミックは、表面がなめらかでツルツルしているので、汚れがつきにくいうえ、むし歯や歯周病などの心配もあまりないといわれています。
 
しかし、もともと被せものをする歯というのは、ほとんどの場合がむし歯などが原因で治療を受けた歯です。
 
そのため、たとえセラミックの歯にしたとはいえ、毎日の正しいケアができていないと通常の歯のように歯垢や歯石がたまってしまいます。
 
 
しっかりと汚れを落とすためにも、定期検診の際にブラッシング指導を受け、正しい歯磨きの方法を身につけていくことが大切です。
 
 
また、歯磨きの際には、歯間ブラシデンタルフロスを用いると、歯ブラシでは取りきれない歯の間の汚れを落とすことができます。
 
毎日のセルフケア、歯磨きで取り切れない汚れは、定期検診の際のお口のクリーニングで除去しましょう。そうすれば、大切な歯の寿命を延ばすことができます。
 
 

衝撃からの保護は大切!

セラミックの歯を入れたら、睡眠中にマウスピース「ナイトガード」を使用して衝撃から守るのも、寿命を延ばす方法の一つと言えます。
 
特に、歯ぎしり食いしばりの癖がある場合です。
 
 
これらは、自覚症状がないまま無意識に行われていることが多いので、知らないうちに歯にかなりの圧力がかけられてしまいます。
 
歯ぎしりや食いしばり癖がある方は、寝ている間の衝撃を和らげるためにも、マウスピース「ナイトガード」の装着をご検討ください。
 
 
今からセラミックの歯を入れようかと迷っていらっしゃる方や、既にセラミックの歯が入っている方など、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療, 未分類

前歯4本を、セラミックでキレイにできる?矯正とどう違うの?

こんにちは。
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
白くてきれいな歯は年齢や性別を問わず憧れますよね。
 
特に前歯はよく見える歯なので、前歯だけでも見た目をよくしておきたい……と考える方もいらっしゃると思います。
 
前歯にセラミックを入れることで色や形はもちろん、歯並びまでキレイにすることはできるのでしょうか?
 
今回は、セラミックによる前歯の治療についてお話しします。
 
 

セラミック治療と矯正の違い

歯並びと言えば矯正ですが、セラミック治療と矯正は、どのような違いがあるのでしょうか。
 
まず、矯正は専用のワイヤーやマウスピースなどを使用して、1ヶ月に数ミリ単位で歯を動かしながら並べていきます。
 
一方、セラミックは歯を削って上からセラミックで作られた被せものを装着してキレイに並んでいるように見せます。
 
 

セラミックのメリットとデメリット

キレイに見えるセラミックですが、メリットとデメリットはどちらもあります。
 
メリットとしては、自分の好きな白さや形の歯になるということです。特に美しさを追及する方には「理想の歯」を手に入れやすいといえます。
 
また、歯そのものを動かすわけではないのでセラミックを入れるまでの治療期間は短期間で済みます。
 
 
デメリットとしては、保険適用外の治療法であるということです。
 
もうひとつは、セラミックを支えている歯は削られているため、将来、歯周病やむし歯によってダメになってしまう可能性を忘れてはいけないことです。
 
そうならないためにも、定期的な健診やクリーニングでトラブルを事前に予防しましょう。
 
 
サンライズ歯科クリニックでは、院内歯科技工所を併設しております。
 
患者様の希望通りのセラミックの被せものが作製できるよう、歯科技工士との細かい打ち合わせも可能ですので、お悩みの方は一度ご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

神経を抜いた歯が茶色に!歯を白くする3つの方法

こんにちは。
 
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
歯の神経が壊死して変色した歯を、「死んだ歯」などと表現することがありますね。
 
しかし、どうして神経が死んでしまうと歯の色が変わってしまうのでしょうか。
 
 

歯が茶色く変色してしまう原因

健康な歯の内部には、神経の他に細かい血管も流れていて、栄養が運ばれたり、不要なものを出したりと、代謝 が行われています。
 
しかし、神経を抜くとその血管の働きもなくなり、代謝が行われなくなります。
 
すると、不要な物質が象牙質の内部にある細い管に侵入し、それが溜まることで、時間の経過とともに、色が変色してしまいます。
 
この色が、エナメル質から透けて見えるのです。
 
しかも、中から黒くなったものは、外からホワイトニングをしても効果は得られません。
 
では、どうしたら白い歯にすることができるのでしょうか。
 
 

茶色くなった歯を白くする3つの方法

1.ブリーチ
 
ホワイトニング剤を 歯の中に直接入れて、その薬剤が徐々に着色成分を分解し、変色していた歯の色をだんだん白くしていく方法です。
 
このブリーチは、時間の経過に伴い、歯の色がまた茶色く変色してしまう場合がありますが、再度ブリーチでの対応が可能です。
 
 
2.ラミネートベニア
 
歯の表面をほんの少しだけ削って、歯と同じ色をした薄い板を貼り付ける方法で、比較的 処置が簡単 に行えます。
 
ラミネートベニアはとても 丈夫 ですので、表面のすり減りはほとんど無いうえ、変色や割れたり、板が剥がれる心配もほとんどありません。
 
しかし、歯ぎしりや噛みしめ癖などには弱いという側面がありますので、歯科医と相談の上、治療法を検討しましょう。
 
 
3.セラミックの被せもの(クラウン)をつける
 
変色した歯に被せものをつけて、白い歯に補修する方法です。歯がほとんど残っていないなど、ブリーチ等で対応できない場合に行います。
 
この方法では、歯を大きく削らないといけないのですが、セラミックの被せものは、天然の歯と変わらない自然な見た目で、時間が経っても変色する心配がありません。
 
 
変色した歯を白くしたいと悩まれている方は、先ずは、歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
 
川崎駅から徒歩3分と、とても便利なところにある歯医者「サンライズ歯科クリニック」では、患者様に安心していただけるよう、心ゆくまで対応させていただきます。お気軽にご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ホワイトニング, 審美治療

銀歯が目立つ!白い歯にできますか?

こんにちは。
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
歯はホワイトニングで白くすることができるため、「それなら目立つ銀歯もホワイトニングすればいいんじゃない?」と思う人もいるかもしれません。
 
そこでお答えすると、銀歯をホワイトニングすることはできません。ですが、それ以外の方法で白くすることはできます。
 
 

セラミックに替えることで白くなる

銀歯は漂白することはできないため、ホワイトニングをしても効果がありません。
 
しかし、銀歯は人工歯ですから、素材をセラミックに替えることで白くなります。
 
つまり、銀歯の色を白く変えるのではなく、銀歯自体をセラミックに交換することによって、人工歯を白くすることができるのです。
 
また、セラミックはただ白いだけでなく、光沢のある自然な白さを再現しているため、天然歯と比較しても遜色のない美しさを持っています。
 
 

銀歯を止めたことで体調不良が改善する人もいる

患者様の中には、銀歯を止めたことで体調不良が改善されたケースもあります。
 
これについては明確に分かっていない部分が多いものの、おそらく金属アレルギーが関係していると思われます。
 
銀歯の使用によって溶け出した金属イオンが体の中に蓄積し、金属アレルギーを起こしてしまっていた可能性があるのです。
 
そして、銀歯をセラミックに替えたことで金属アレルギーの症状が解消され、体調が良くなったのではないかと考えられます。
 
 

セラミックにするメリットは見た目の美しさだけではない

目立つ銀歯もセラミックにすれば目立たなくなり、人工歯としての審美性が向上します。
 
もっとも、セラミックにするメリットはそれだけではありません。
 歯垢が付着しにくいセラミックにすることでむし歯が再発しづらくなりますし、素材としての耐久性も高いため、銀歯に比べて長持ちしやすいのです。
 
 
近頃では、銀歯のセラミックへの交換を希望する患者様は多いですし、最初から銀歯ではなくセラミックの人工歯を希望する患者様もいらっしゃいます。
 
また、セラミックには色々な種類が存在しますから、自分に合ったセラミックを選択するためにも、ぜひ一度サンライズ歯科クリニックにご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:審美治療

歯をキレイにしたら、どんないいことある?5つのメリット

こんにちは。
川崎駅から徒歩3分の「サンライズ歯科クリニック」です。
 
 
歯のクリーニング、ホワイトニング、セラミック、矯正など、歯がキレイになる治療はたくさんありますね。
 
ただ、いくら歯がキレイになったとしても、そこにメリットがなければ治療に魅力を感じられません。
 
ここでは、綺麗な歯を手に入れることによって得られるメリットについて説明していきます。
 
 

歯がキレイになると5つのいいことがあります

(1)自分の笑顔に自信が持てる
 
歯がキレイになると、「歯が汚れているかも……」「口臭がするかも……」なんて心配することがなくなり、人前で堂々と口を開いて笑顔を見せられるようになります。
 
(2)清潔感が出る
 
キレイな歯は、他人から見て清潔な印象を受けますよね。
 
初対面の相手から清潔な第一印象を持ってもらえることは、仕事・プライベートの両面においてプラス効果をもたらします。
 
(3)歯並びが改善される
 
歯並びも、キレイな歯に関係する要素です。
 
気になる歯並びが改善されれば、会話する時も堂々と口を開くことができますし、咬み合わせも改善されれば集中力のアップにつながります。
 
(4)歯磨きがしやすくなる
 
歯並びがキレイになることで歯が磨きやすくなるため、磨き残しを減らすことができます。
 
そうすれば、むし歯や歯周病の予防はもちろん、口臭も予防しやすくなるのです。
 
(5)病気を予防しやすくなる
 
例えば、顎関節症は歯並びや咬み合わせが悪いと発症しやすい病気です。
 
歯並びが綺麗になれば、このような病気を予防しやすくなります。
 
 

見た目・健康の両方が合わさってキレイな歯といえます

キレイな歯とは、見た目・健康の両方の意味が含まれます。
 
白い歯でもむし歯や歯周病があればキレイとはいえないですし、これらの病気が予防できていても、歯の見た目が悪ければキレイには見えません。
 
見た目が美しく、さらに健康であってこそ、キレイな歯といえるのです。
 
 
歯をキレイにする治療というのは色々な種類がありますが、サンライズ歯科クリニックでは歯の見た目・健康どちらの治療にも対応しています。
 
患者様にご満足していただける治療をご提案させていただきますので、歯についてお悩みの際はぜひご相談ください。

©︎川崎の歯医者|サンライズ歯科クリニック

日付:  カテゴリ:ホワイトニング, 審美治療, 歯のクリーニング