入れ歯

入れ歯

入れ歯

入れ歯

患者さまのご要望をお伺いした上で、口腔内の状況によってどの入れ歯が適しているのか、あるいはどのような治療法があるのか丁寧にご説明いたします。詳しくはお気軽に当院へご相談ください。

入れ歯の種類

入れ歯は大きく分けて「総入れ歯」と「部分入れ歯」に分類することができます。

総入れ歯

全ての歯を失ってしまった場合に使う入れ歯です。 顎の裏面も覆うような大きな入れ歯のことを指します。すべての歯を人 工歯によって補います。

部分入れ歯

歯を失った部分にのみ使用する入れ歯です。 歯が1本でも残っていれば、部分入れ歯を作ることになります。 残っている健康な歯を利用して入れ歯を固定します。

入れ歯の材質

金属床義歯

歯ぐきに触れる部分が金属で作られている入れ歯です。金属にすることで入れ歯を薄くすることができるので、保険適用の入れ歯よりもしゃべりやすかったり、食べ物の温度も伝わりやすく、おいしく食事ができます。 金属なので耐久性に優れており、残っている歯への影響も少ないです。こちらは自費診療(保険外診療)による入れ歯になります。

レジン床義歯

歯ぐきに触れる部分がレジン(特殊プラスチック)で作られた保険適用の入れ歯です。 強度を保つために厚みがあるため、食べ物の熱さや冷たさに対する熱伝導が悪く、また大きめに作らなければならないので違和感があったり、しゃべりにくいという難点があります。しかし、こちらは保険適用なので安価で作ることができ、ほとんどの症例で使用可能といったメリットがあります。

特殊な入れ歯:
コーヌスクローネ

コーヌスクローネとは、歯に金属冠を被せ、それに適合した金属冠が入れ歯に付与されています。入れ歯を装着するときに、互いの金属冠がはまりこむことにより入れ歯をしっかりと安定させる手法で、インプラントが広まる前の審美・機能をそなえた入れ歯です。

なぜコーヌス義歯が
必要なのか?

審美的にも機能的にもすぐれた義歯です

インプラントを希望しても条件が合わない場合(糖尿病の方や骨の状態が良くない方など)は入れ歯しか選択肢が残されていないことがあります。通常の入れ歯は歯にクラスプという金属のフックでひっかけ入れ歯の維持を期待します。しかし、このクラスプは、ひっかけている歯自身を揺らすことにより長期的にダメージを与え、また見た目にも入れ歯を入れていることが分かります。それを補うものがコーヌスクローネなのです。

入れ歯

より快適な口腔環境を考えて

義歯を外した状態

義歯を装着した状態

基本的にはとても外れにくい構造となっているので、入れ歯自身の大きさはかなり小さくでき、通常の入れ歯に比べて異物感が少なく見た目にも自然な感じがします。ただ、精密な入れ歯なので定期的なメンテナンスが欠かせません。